fc2ブログ
12≪ 2015/01 ≫02
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
個別記事の管理2015-01-25 (Sun)

なんとも不可思議な犬種であろうか!
血統書が読めても系統が読み切れない(私の経験不足からくるものか)
大きめの牡と大きめの牝を交配しても大きめの仔ができるとは限らない、またその反対もありうる
中虎と中虎を交配しても中虎の仔犬が出るとは限らない
甲斐犬愛護会、年に2回の会報、その中に「甲斐犬の標準」が掲載されている
本質及び外貌、その他耳、目、口吻等の標準が記載されてはいるもののこの文章では細部まで読み取り理解する事が出来ない(これも私の経験不足からくるものか)
体高はほぼ40センチから50センチ、牡牝の区別がない、展覧会の審査において40センチの牡と50センチの牝、全体の評価が優の場合これを良しとするのか
体高X体長の比率は100対100か100対110か
こんなことが頭の中を過ぎる
読めば読むほど解らなくなる
「甲斐犬の標準」それらを詳細に解説した書物は無いのか?
「甲斐犬の標準」についての講習会は無いのか?
日本犬(甲斐犬)に求められるわびやさび、それ以前にもっと「甲斐犬の標準」を知りたい!



横浜狩場荘サイト
狩場荘サイトへ


フェイスブックへ
クリックお願いします
 
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へにほんブログ村
スポンサーサイト



* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) |