fc2ブログ
05≪ 2023/06 ≫07
123456789101112131415161718192021222324252627282930
個別記事の管理2022-02-03 (Thu)
IMG_7574_convert_20220202151119.jpg 陽だまりの ユリの父犬黒

IMG_7567_convert_20220202151007.jpg キーコ母さんとユリ

確か先週の木曜日BSテレビで「木曽馬」についての番組がありました
日本固有の馬「木曽馬」の歴史から現在までを番組構成で紹介されておりました
戦時下における大型馬との雑交配、種馬の消滅、、、。
戦争の難から逃れた1頭の「神馬」からの「木曽馬」の復元他
開田高原に於いての現在の人と馬の姿
日本固有の馬は「木曽馬」「道産子」など8種類が生息保存されているようでございます
種の保存の大事さ継続の難かしさ馬と日本犬とは違いますが飼育頭数が減っている「日本犬」もよそ事とは思えません

※柴犬を除いた他の日本犬は極端に飼育頭数が激減している様です
繁殖者の高齢化、飼育環境の変化、趣味の多様性など
日本犬は天然記念物指定なのに国の保護がない
勝手な事を書きました(間違いや勘違いがありましたらお許し下さい)


スポンサーサイト




横浜狩場荘サイト
狩場荘サイトへ


フェイスブックへ
クリックお願いします
 
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へにほんブログ村
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
コメント







管理者にだけ表示を許可する