fc2ブログ
個別記事の管理2014-03-26 (Wed)
ちょっとお休みしてました

長男でありながら、19の春に家を出た
何が気に入らなかったのか
親にも内緒で自衛隊を受け横須賀武山に入隊、前期教育終了後、北海道に赴任、そこでO氏と出会った
1年の短いお付き合いであったが色々教えを頂いた、事あるごとに「仲良くしろ、集団の中では自我を見せるな、自己主張が強いと隊が乱れる」
良くも悪くも自我が強いと敵が出来る、自衛隊の訓練ならいざ知らず、戦争ともなれば自分を守るのは部隊と己、鉄砲の弾は後ろからも飛んでくるぞ、、、。」
O氏が戦争経験者かどうかは分からないがゾクッとする言葉だ
そんなO氏が退官近く、国の鹿児島に転属していった
お別れ会の居酒屋で「河内、親父さんから電話が入ったぞ、うちの子は短気な所があります、どうぞよろしくとな」、、、その時初めて知った
O氏が転属して1年経たないうちに部隊宛に退官のお手紙をいただいた
私も4年で自衛隊を辞した
昨年10月O氏がなくなったことを知った、90歳は過ぎていたであろうか?
3人の同期生と岡山に行ってきた、お線香を手向けに(退官後奥様の実家で暮らしていたようだ)

岡山で一泊、思い出話で夜が更けた、、、。
「寄ってく所があるから、俺一人で帰るから」岡山駅で同期性と別れた

ここまで来たのだから、「宮本武蔵駅」へ向かった
電車の本数も少なく、観光客も皆無だった
カメラも持たず気の向くまま、「宮本武蔵生家」へ
こんなところで生まれたのか、
次は巌流島と熊本だ!

武蔵像が私の中でふくらんできた、、、。
スポンサーサイト




横浜狩場荘サイト
狩場荘サイトへ


フェイスブックへ
クリックお願いします
 
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へにほんブログ村
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
コメント







管理者にだけ表示を許可する