fc2ブログ
個別記事の管理2014-09-30 (Tue)
001_convert_20140930141439.jpg
何処にでもある森
004_convert_20140930141542.jpg
変哲もない山
003_convert_20140930141624.jpg 実態はこんなです
002_convert_20140930141709.jpg 今でも山は高くなっております

自宅の近くにこんなところがあります
以前は小高い丘程度の山でした、それが現在ではご覧の通り、どこから出てきたのか、、、残土
勿論開発許可も取ってある残土の捨て場、、、。
最近は周囲もうるさくなってきたので「きれいな残土」ですが、埋め立ての当初は残土の中にビニールあり、空き瓶ありのひどい埋め立て現場でした
開発という名のもとに自然がなくなっていきます
原発にしろ開発にしろ、より良い生活をする為には必要なのでしょうが
よそで起こったことは「他人事」 しかし身近にこんな現場があると考えさせられてしまいます 
残土が一杯になり緑で覆われてしまえば「我が町の平成新山」も普通の山になってしまうのでしょう
何かやるせない気分です
スポンサーサイト




横浜狩場荘サイト
狩場荘サイトへ


フェイスブックへ
クリックお願いします
 
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へにほんブログ村
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
コメント







管理者にだけ表示を許可する